4月中旬の農場の様子

標高1000mの農場も例年より暖かい春なため、野菜の生育もどことなく早いです。

ゴールデンウィークが桜の見頃の例年ですが、今年は4月20日に満開!
移住9年目でこんなことは初めてです。
hazakura

家の周りに植えた桜も5年かけてだいぶ大きくなりました。
他にも2本植えましたが、そちらは生育が遅く、来年から少しずつ花を咲かせてくれそうな気がします。
my garden

昨年の冬に収穫しきれなかった小松菜が、越冬して花を咲かせとても綺麗です。
沢山の蜂が集まってきます。 我が家では毎食「菜の花のお浸し」食べ放題!
nanohana

1ヶ月前に種をまいたピーマンも、苗の生育につれて鉢に移し替えていきます。
トマトやナスも同様の作業をおこない、遅霜の心配がなくなる5月20日頃までビニールハウスの中で苗を育て、畑に植える日を待ちます。
ちなみにピーマンは、私のいちおし夏野菜だったりします。トマトやトウモロコシが美味しいのは当たり前と思っているのですが、うちの肉厚でフルーティーなピーマンは、生でかじりついても美味しいのです。
peament

昨年10月に苗を植えたタマネギも、時間をかけてようやく大きくなってきました。
6月の定期便では「葉タマネギ」として登場します。タマネギの葉は珍しいので初めて食べるかたも多く、その美味しさに感動する人多し!
onion

畑に直接種をまく葉もの(小松菜、ホウレン草、水菜など)は、寒さと虫から守るためにこのように布をかけて育てています。
paopao

また畑の様子をお伝えしていきます。
こうして畑の様子をご覧になって、うちの野菜をより美味しく食べて頂けたらと願っています。

(かも)

2 Comments
  1. 今年もどんなお野菜に出会えるか楽しみにしております。

  2. ふくふくさま
    ご無沙汰をしております。
    嬉しいコメントを残して下さってありがとうございます!!
    とても励みになります!
    大玉トマトやポップコーンにまた感動して頂けるようガンバリマス!

Comments are closed.