始動しました

長く楽しい冬休みを終え、GoldenGreenもついに始動しました。

今週の頭に、初めての種まき(レタス、白菜、キャベツ、スティックブロッコリー、春たまねぎ)をして、畑の片付け(恥ずかしながら去年の残り)をやったりしています。

昨日、今日で苗を育てるための温床をつくりました。
この寒い地域ではビニールハウスの中でも、苗には少し寒すぎます。そのため加温して苗を育てるのですが、うちでは踏み込み温床というのをつくり、苗作りをします。
踏み込み温床とは、稲藁や落ち葉などを米糠と混ぜ、発酵させ、発酵熱を使って加温する仕組みです。発酵を促すため、稲藁をよく踏み込まなくてはいけないので、踏み込み温床と言われています。春一発目の肉体労働です。
稲藁はそのままでは大きすぎるので、稲藁カッターをつかって細かく裁断します。稲藁カッターは先輩農家のあさひや農場さんから借りてきました。
踏み込みます。実は音楽をかけているので、ノリノリ(←死語)でやっています。
3−4日後に、いい感じに温度があがり、苗作りが出来る予定です。
(耕平)
4 Comments
  1. いよいよゴールデングリーンも始動ですね。春の選抜高校野球、桜の開花宣言、街は待ちに待った春ですね。私たちも種まきした野菜たちの到来を首を長くして待ってますよ~う。(ちょっと気が早いかもね)
    そう言えば『ノリノリ』久しぶりに聞いたけど、懐かしいねぇ~。
    農場のご夫妻お元気で~~~ぇ。

  2. さくらだにさん、こんにちは!
    おかげさまで2年目に突入し、第一声の応援メッセージありがとうございました!!
    気合が入ります。
    八ヶ岳はまだまだ寒く、雪も降ったりしていますが、ビニールハウス内での育苗は順調に
    進んでおります。毎日苗の成長を見守りながら、早くお届けしたい想いで一杯です。
    また畑の様子などお伝えしていきますので、たまにのぞいてくださいませ~。

  3. ブログ初めて読ませていただきました
    玄米先生の作者もいらっしゃったとは…
    改めて食べ物の大切さを感じました
    が、忙しいとついつい食事が乱れてしまいます
    また、気持ちの状態によって食事の趣向も変わってしまいます
    正しい(?)食事、気持ちのいい食事
    むずかしいですね

  4. kimoto先生、コメントどうも有難うございました!
    玄米先生の作者、魚戸おさむさんは、著名な漫画家さんなのにとても謙虚なお人柄で、農家から少しでも参考になる話を聞けるのなら全国日帰りでも飛んできて、現場取材というものをとても大切にされているお方です。その結果が、リアルさ溢れ心に響くストーリーに仕上がっている気がします。
    規則正しい食事を心がけても、実行するのは容易なことではないですよね。

Comments are closed.