原木しいたけがいい感じです

いま、原木しいたけがいい感じに出来ています。

えっ、野菜セットに入ってなかったよという方、失礼いたしました。うちでは作っていません。
埼玉にある貫井園のしいたけがあんまり美味しくできているので、取り寄せて食べてしまいました。あー、おいしかった。
原木しいたけは、植物系の中では旨味成分であるアミノ酸(グアルニ酸)がもっとも豊富に含まれているような気がします(当社の感覚)。うちの野菜でこれに対抗できるのは、お盆くらいに味が乗りまくったトマトだけなんではないかと思います。
さて今日は届いた初日なので、シンプルにバターでソテーして醤油をちょこっと垂らして食べました。
あわびに近いようなコクがあります。口の中にジュワーって広がり、ほっぺが落ちてどこかへ飛んでいってしまいます(←小泉武夫流表現)。明日はどうしようかな、天ぷらなんかもいいですね。迷います。
うちは生しいたけに加えて、干ししいたけも取り寄せました。これは鍋の出汁に利用します。
干し椎茸と昆布の相性は最高で、一緒にすると不思議なほどお互いに相乗しあって味を高めます。昆布のグルタミン酸の味の強さ1に対して、しいたけのグアルニ酸の味の強さ1と混合すると、その味の強さは2になるはずが、相乗効果で30になります。(かつお節と昆布だと7.5です)。ほんと最高の組み合わせです。【小泉武夫著 「食に知恵あり」より】
ぜひ一度試してください。12月はお歳暮などで予約がいっぱいらしいので、今がチャンスですよ!
この貫井園、農林水産大臣賞を二度も受賞されているスーパー椎茸農家なのですが、跡継ぎの香織さんは、僕達夫婦が昔働いていた会社の元同僚なのです。僕達が就農したのとほぼ同時期に実家のしいたけ農家を継ぐことを決意されました。50-60人の小さい会社だったのですが、その中から三人も第一次産業に行くなど誰が想像できたでしょうか。自分たちもびっくりです。
【耕平】
One Comment
  1. おいしそー!
    生も干しも、色々お料理して下さって、
    農家冥利につきます!
    軸の部分は刻んでお料理に混ぜるのもいいですが、
    乾燥させて、出汁とりに使うといいですよー。

Comments are closed.