佐久穂町(長野県)に移住すべき10の理由

 

東京から長野県佐久穂町(長野県の群馬寄り。軽井沢のちょい南側)に移住してきて8年が経ちました。

佐久穂町、知名度ものすごく低いです。一見するとどこにでもある田舎町であり、都内から車で3時間かけて行くほど価値のある観光地があるわけではないのですが、住んでみるとじわじわといい町なのです。

10個もあるかなとビビりながら書き始めたら、結構簡単に埋まってしまった。

DSC_0006

1.野菜と果物が最高に美味しい

日照時間が長く、日中の寒暖差が大きく、土質もよいので美味しい野菜や果実ができやすい環境です。四季がはっきりしているので、野菜も季節ごとにいろんな味が楽しめます。秋になれば、プルーン、柿、リンゴが次々に収穫され、品種による味の違いも楽しめます。別に東京でも食べられるじゃんという話もありますが、地元の生産者から直接買うフルーツは味がだいたい2割増くらいに感じられます。また自分で作った野菜の味は4割増しです。トマト_kura-thumb-640x853-176

 2.ハムとソーセージ、魚まで美味しく、さらに日本酒やシードルまで生産されている

町内にはきたやつハムという美味しいソーセージやハムを作っている会社があります。放牧で元気いっぱいの豚を育てており、そいつらから作られる加工肉は本当に美味しいです。

きたやつハム

また、魚のイメージがない海なし県長野県にあって、おいしい魚が食べられる佐久穂町!八ヶ岳の標高2000メートルのところから降りてくる冷たい川の水を使って養殖されている信州サーモン、ニジマス、イワナなどは、身が引き締まって上品な旨味に溢れています。個人的には夏に頂くイワナの刺身は絶品です。

八千穂漁業

11416322_869172969823941_3941669898132009266_o

また美味しい地酒も作られているうえに、シードルを作っているりんご生産者もいます。あとはワインか。

黒澤酒造

りんごやSUDAのシードル

3. TSURUYAが町内にある

豊かな食生活を送るうえで重要なのはスーパーの品質です。スーパーの品質を語るのは難しいのですが、私が重要だと思っているのは品ぞろえのセンスの良さと価格のバランスです。都内の高級スーパーに行けば、そりゃいい品が揃っているのですが、高くて買う気になれません。また超大手のスーパーに行くと、PBが多く品ぞろえに個性が少なくて、こちらもあまり買う気になれません。TSURUYAは長野の小諸に本部があるスーパーチェーンですが、品揃え、価格、店員さんのサービスレベルが大変に素晴らしいのです。

4.理想的な田舎感と、ほどよい便利さ

佐久穂町はTsuruya以上の大きな資本のチェーン店は進出していません。過去に大きな開発もなかったため、景観も落ち着いています。町内のどこにいても八ヶ岳か、浅間山か茂来山が見えます。平らな土地は少なく、代表的な中間山地といっていいでしょう。心が躍るような観光地は少ないのですが、心穏やかに過ごすことができます。

また東京へのアクセスはよく、新幹線の通る駅「佐久平」までは車で30分程度。そこから75分で東京駅です。車も高速道路がもうすぐ開通し、3時間あれば東京に着くことができます。どうしても東京のお店に行きたいという時に日帰りも可能です。

DSC_0012

 

5.夏は涼しく、冬は寒い。でも冬は薪ストーブで暖かい

夏はエアコンなしで過ごせるほど涼しいです。熱帯夜とは無縁です。そのかわり冬は寒いです。マイナス15度くらいまで下がることも珍しくはありません。しかし田舎ではそもそも外を出歩くことは少なく、家の中か車の中にいることが多く、東京ほど寒さを感じません。

移住者は薪ストーブを家に導入している人も多く、暖かさは格別です。もちろん薪を準備するのはとても大変なのですが、輻射熱の圧倒的な熱量を体験してしまうとエアコンなどの暖房には戻ることができません。

DSC_00076.健康寿命が長い

長野県は、男女ともに平均寿命が一位で、かつ老人の医療費が一番安いという素晴らしい健康県なのです。農業で適度に体を動かし、野菜をたくさん食べて、夜はぐっすり眠る。そりゃ健康にいいですよね。

長寿日本一! 長野県民が、50年前に始めた習慣

研究 なぜ長野は日本一の長寿県になったのか

7.災害に強い

特に地震に強いです。震度3以上の地震はほとんど起きません。20年間くらいで1回くらいです。震度4の地震は20年間観測されていません。ほとんど揺れを感じないので、たまに震度2くらいの地震があるとビビッてしまうくらい地震がないのです。

佐久穂町高野町(長野県の震度観測点)

さらに四方を山に囲まれているので、台風の被害も少ないです。

8.天の川が見える

天気がよく、明るい月がでていなければ結構な確率で天の川を見ることができます。しばらく空を見上げていれば、流れ星をいくつも数えることができます。寒空の下、ホットワインでも飲みながら、ウッドデッキに寝転がって星を見るのは素晴らしい経験です。

DSCF1505

9.いくつものコミュニティが形成されていて、人間関係が楽しい

佐久穂町には、Iターンの移住者が結構多くて、ゆるやかなネットワークでつながっています。なんか困ったことがあったり、困ったことがなくてもお茶したり、お酒を飲んだりしたり、一緒にイベントを立ち上げたり、農業の勉強会をしたりと楽しく過ごすことができます。

また私たちは、月一回開催されるワイン会に出席して、地元のワイン愛好家の方々と仲良くなることができました。

DSC_0013

10.地元の人が結構、温かく迎えてくれる

移住者だけで固まっているわけでもありません。集落のおじいちゃんと、一緒に田植えをしたり、おばあちゃんにお茶に誘われたり、同じくらいの町役場の方と町づくりの議論を一緒にしたりと、地元の方ともたくさん交流があります。